五輪・いよいよ好きな種目が始まった!
今日からカーリング、アイスホッケー、男子フィギュアが始まりましたね!
カーリングのチーム青森、ものすごい接戦を制してアメリカに勝利し、初戦をものにし、素晴らしい!よくあのミリ単位の攻防で勝てましたよね~。積み重ねた技術の賜物かもしれないけど、だとしたらスゴイ。でも、やはり「勝負は時の運」って言葉も思い出してしまう。運だけじゃ勝ち続けられないけど、運がないと勝てない・・。特にサッカーみてると、「今日は駄目な日」っていうのが絶対あるし。チーム青森はこれで波に乗れたら、期間中の試合がかなり楽しみですね~。
アイスホッケーは、地元カナダがノルウェーに8−0の大差で勝利!すごい勢い。
試合では、あのスピードのパック(ホッケー用のボール)を、ええと、サッカーで言えばシュートが少し逸れそうだったので味方が微妙に体を当ててコースを変え、際どい所にゴール!みたいな流れがあったんですが、小さくて硬いパックを、長いスティックで強打したシュートはめちゃめちゃ速い。しかも至近距離。あれにさっと手を出してコースを変えるとは・・。カナダすごい。
ブツ切れのダイジェストじゃなくて試合を見たいです~。土日に期待です。
男子フィギュアも、日本勢がプルシェンコの点にかなり迫る良いスタートだったみたいでしたね?(←そんなに詳しくない。。)上村愛ちゃんがまたもメダルを逃した時は、日本全国にトリノのメダル1コの二の舞か・・・っていう悪夢が過ぎったけど、やっと期待の人達の活躍が見れて。やっと気持ちが盛り上がって来たような。。
今日は今週になってまだ3日。ネコちゃんの話題はまたまたいっぱいあるんですが、もう遅いから、それはまた明日ご報告します!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント